〇当薬局では主に小倉北区の医療機関の処方せんを調剤致します。
〇医療機関・介護関係の職種と密に連携し、ご自宅までお薬を配達し、在宅での服薬管理を支援します。
〇オンライン資格確認システムを導入しております。薬剤情報、特定健診情報を取得・活用して調剤を行います。
〇行政機関や医療機関等と適切に連携し、災害又は新興感染症の発生時に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応を行う体制を整備します。

【薬剤師による在宅訪問サポート】

ご自宅で貴方らしく過ごすために、医療機関・介護関係の職種と密に連携しご自宅までお薬を配達し、在宅での服薬管理を支援します。
医療関係者、介護関係者の方からもご相談頂いています。
電話(093-967-0685)、​メール(haramachiretroph@gmail.com)、LINE(ID:@220qgrau)でお気軽にご相談ください。
医師やケアマネージャーへの連絡も当薬局の薬剤師にお任せください。
スムーズな在宅医療の導入をサポートさせて頂きます。

【営業時間】

月火木金:8:30〜17:30
水土:8:30〜12:30
休日:日祝日、お盆休み、年末年始

【アクセス】

〒803-0815
福岡県北九州市小倉北区原町1-15-7
最寄りバス停:原町1丁目徒歩3分
最寄り駅:南小倉駅徒歩11分
※薬局専用の駐車場はありません

【連絡先】

Tel :093-967-0685
Fax :093-967-8506
Mail :haramachiretroph@gmail.com

【オンライン服薬指導・リフィル処方せん】

レトロ薬局ではオンライン服薬指導を行っています。

オンライン服薬指導とは、​スマートフォンの画面でお薬の確認や説明を受けて、お薬は郵送で受け取る新しいスタイルのお薬のもらい方です。利便性向上や感染症対策に対してお役に立てると考えています。

オンライン服薬指導の際に使用する通信機器はLINEを予定しています。詳細はお問い合わせください。


レトロ薬局ではリフィル処方せんに対応しています。

リフィル処方せんとは、2022年4月に導入された新しい制度です。

症状が安定している患者について、医師及び薬剤師の適切な連携により、医療機関に行かずとも、一定期間内に処方箋を反復利用できるリフィル処方せんが2022年4月に新しく導入されました。

2回目以降の調剤をオンライン服薬指導で行い、お薬を自宅へお届けすることも可能です。

​詳細はLINEまた電話でお問い合わせください。

オンライン服薬指導のための処方せんをLINE、メール、FAXで受け付けております。

【お薬の相談販売(零売)】

法令に基づき、非処方せん医薬品の販売(零売:れいばい)を行っています。

零売とは、処方せんが無くても薬剤師との相談にて条件にあった医薬品を販売できるサービスです。

病院のお薬は約15,000種類あり「医療用医薬品」と呼ばれています。そのうち約半分は医師の診断・処方が必要な「処方箋医薬品」ですが、残り半分は「処方箋なし」での販売が制度により認められています。

零売は受診を前提とした保険を利用しないサービスであり、お支払いは自費となります。

こちらに記載されている医薬品の品目は、

基本的に当店にて「処方箋なし」での販売、取扱いが可能な商品です。

※患者さまの体調や今までの使用状況などをお伺いした上での販売となります。

※具体的な価格・規格・販売単位などは、お気軽にお問い合わせください。

※ここに載っていない商品でも販売可能な商品多数あります。